4月にSAS(スカンジナヴィアエアライン)で羽田からデンマーク経由でスウェーデンに行ってきました。現地でも色々食べたので、そのうちレシピを考えてアップしますね。 その第1弾というか、実はSASの機内食で食べたライ麦パンが […]
捏ねないデンマークのお粥パン GRØDBOLLER
デンマークのパン「Grødboller」です。直訳すると「お粥パン」。お粥と言っても米粥ではなく、オートミール粥のことです。パン生地にオートミール粥を混ぜるので、焼き上がりは外側が香ばしく、内側がしっとりモチモチ。 きっ […]
デンマークの朝食パンRundstykker/ロンステッカー
デンマークはパンが美味しいです。以前は仕事で年に数回デンマークに行っていましたが、現地に信用できる取引先ができ、足を運ばなくても任せられるようになったため、通り過ぎるだけになってしまいました。それでもパンが食べたくて機会 […]
卵1個で作るデンマークのドリームケーキ Drømmekage
先日、打ち合わせでお客様が来られたので、何か作ってお出ししようかしらと思いつきました。家の中を探すとシルヴィアカーカを作った時のココナッツと沖縄土産に頂いた黒糖が残っているのを発見。 そういえば以前ドリームケーキを作った […]
イースターっぽいごはんの日
キリスト教の国では春の訪れを感じる季節のイベント『イースター』。移動祝日なので毎年日にちは異なり、今年(2022年)は4月17日。 クリスマスの象徴に豚やリンゴがあるように(北欧だけ?)イースターでは卵、ひよこ、うさぎ、 […]
梅干しでデンマークのレッドカラントゼリー再び
デンマークの料理ブロガーさんがアップしていた『Benløse fugle』が美味しそうだったので、Googleで翻訳掛けてみると『骨無し鳥』。鳥…作り方は豚肉とベーコンでパセリを包んで焼き色を付けたらコンソメで煮てホワイ […]
イーストで作るデンマークのライ麦パン『ルブロ』改良版!
デンマーク人が愛してやまないライ麦パン『Rugbrød/ルブロ』。穀物がびっしり入り、しっとりとした食感のライ麦パンで、噛みしめたときの食感が味の特徴。デンマークの国民食オープンサンドには欠かせないパンなのですが、残念な […]
デンマーク人のソウルフード「レバーパテ/Leverpostej」
嬉しいとき~!レバーパテがあるとき~!悲しいとき~!レバーパテに胡瓜がないとき~! ついつい懐かしのギャグが出てしまうほど、デンマーク人がどんなにレバーパテが好きか強烈に印象に残る出来事がありました。 5年か、それ以上前 […]
北欧のタイガーケーキ オレンジ風味
新年あけましておめでとうございます 2022年は寅年。本職のブログではリサ・ラーソンのトラ猫をモチーフに新年の挨拶を作ったのですが、北欧料理に虎はないもんなあと紅白を観て、東急ジルベスターコンサートで年越しをし、さてそろ […]
デンマーク料理のクリスマス再び
あと3日で今年が終わりますが、今年のクリスマス料理を振り返ってみます。 去年と同じくデンマークのローストポーク『フレスケスタイ Flæskesteg』を作りました。作ったのは去年と同じく夫。去年は勘で塩を振ったので塩辛く […]
甘くて爽やかデンマークのレモンの月ケーキ『シトロンモーネ』
デンマークの友人がインスタグラムに『Citronmåne/シトロンモーネ』を食べたと黄色いケーキをアップしていました。Citronmåneを翻訳するとレモンムーン。漢字で書くと檸檬月。なんだかロマンチックな名前ではないで […]
デンマークのリンゴとプルーンのポークロール Rullesteg
デンマークのプルーンとリンゴを巻き込んだポークロール『Rullesteg med æbler og svesker(リンゴとプルーンのポークロール)』です。デンマークは豚肉の生産量が多く自給率は500%を超えます。つまり […]