新年早々に一時帰国していたフィンランド在住のランカラみほこさんが神戸に来てくれました。その時にみほこさんがカルヤランピーラッカよりもペルナピーラッカが好きだと話していて、そういえば日本でも最近ではカレリアンピーラッカを出 […]
自宅で楽しむ!スウェーデン風クリスマス料理
今年のクリスマスはどうしようかと考えて、ノープランのままとりあえずハムの塊だけ買ってありました。24日か25日に焼こうかなと考えていたら、今の家を設計してくれた建築士さんから29日に娘と行くのでお昼どうですかと連絡があり […]
チョコレート味の簡単クッキー Chokladsnittar/ショクラードスニッタル
いつぞや、塩キャラメル味のスウェーデンのクッキー「Kolasnittar/コーラスニッタル」のレシピをアップした時、スニッタルには様々な味があるのですよと書きました。 その様々な味の代表的なものはチョコレート味です。スウ […]
Keittoでシナモンロール作り開催!
昨日の12月10日に大阪のKeittoでシナモンロール作りのワークショップを開催しました。お子さん4人と保護者の方を含めると20人以上の方が参加して下さり、にぎやかで楽しい会になりました。 ほとんどの方がシナモンロールを […]
カールソンの誘惑!スウェーデンのハムとポテトのグラタン
フォローしているスウェーデンの料理ブロガーが「カールソンの誘惑 / Karlssons Frestelse」なる料理をアップしていました。見るとヤンソンの誘惑のアンチョビがハムに変わったもの。つまりヤンソンの誘惑のアレン […]
甘くて酸っぱいリンゴンシチュー / Lingongryta
先月の博多阪急でのデモンストレーションではリンゴンベリージャムを使ったレシピを二つ紹介させていただきました。その時に、試作用に買ったものと、当日使用したものの余りと、封を開けた2瓶が手元に残り、何か使えるレシピは無いもの […]
1つの生地で作る!フィンランドのパン「プッラ」2種類のレシピ
先週、関西・スウェーデン友の会のイベントでシナモンロールを作る会を開催しました。残念ながら2名の方が体調を崩して欠席されたので、お二人分の材料が残ってしまいました。参加の方がすぐに作り始められるよう、あらかじめ粉、砂糖、 […]
スウェーデンのサンドイッチケーキ Smörgåstårta スモーガストルタ
日本で北欧料理を自宅でコツコツ作る者にとってスモーガストルタは憧れの一つかも知れない。いや、そもそも前提がオカシイやろ。自宅でコツコツ北欧料理作っている人なんているのか?あ!私か。 まあ、そんな一人突っ込みはさておいて、 […]
スウェーデンのサンドイッチ用パン「Formfranska」ホームベーカリーでも
実は最近いつか作ってみたいと思っていたスウェーデンのスモーガストルタ(smörgåstårta)を作りまして、多分ほとんどの方が「こっちのレシピを早く」と思っているのは伝わってくるのですが、先にスモーガストルタに使ったパ […]
北欧の定番サーモン料理グラブラックス
北欧料理の定番中の定番「グラブラックス」。北欧各国で広く食べられているサーモン料理です。グラブは北欧語で「地面に穴を掘る」で、ラックスは「鮭」の意味。その名の通り中世では鮭を塩漬けにして砂浜に埋めて軽く発酵させて作ってい […]
ザリガニパーティーにも!スウェーデンのチーズパイ Ostpaj
いろいろあって8月にザリガニパーティーのための料理を担当することになりました。ザリガニだけでは足りないので、当日はミートボールやヤンソンの誘惑など定番のスウェーデン料理も出す予定。メニューは下記の通り。 ・ザリガニ・チー […]
スウェーデンの牛肉のビール&ベリージュース煮込み Porterstek
10年くらい前にスウェーデンの取引先でこんな肉の煮込み料理をご馳走になりました。説明によると「牛肉をビールとサフトで柔らかく煮込んだもの」だそう。 サフトとはスウェーデンで古くから飲まれているベリーの濃縮ジュースで水で薄 […]