スウェーデンの焼き飯?残り物のじゃが芋と肉炒めピッティパンナ Pyttipanna

スウェーデンの家庭料理にピッティパンナというじゃが芋と肉の炒め物があります。ピッティパンナとはスウェーデン語で「フライパンの中の小さな塊」の意味らしい。その名の通り全ての材料を小さな塊に切りフライパンで炒めた料理です。

ピッティパンナのレシピを読むと「しばしば、茹でじゃが芋、ローストポーク、ローストチキン、ベイクドハム、ローストビーフなどが中途半端に残りますよね?」とあるあるのように書かれていて、思わず「ないわ」と突っ込みを入れてしまいます。日本とスウェーデンの食文化の違いですね。

ちなみにこちらはスウェーデンの食堂で食べたピッティパンナ。よく見ると様々な種類のお肉が材料に使われていて、いかにも残り物料理。ちなみにこの時サラダバーの酢漬けビーツを勝手に取って付け合わせるという地元ルールが分からず、ビーツなしで食べたのが心残りです。

このように何種類ものお肉が混ざっている方が美味しいんじゃないかな。そこで日本で手に入る肉類を集めて作ってみることにしました。

焼き豚、ソーセージ、焼き鳥(塩だれ)、缶詰のベーコン。焼き鳥はももとつくねです。スウェーデンでは残り物のミートボールを使うこともあるので、つくねはありでしょう。なんなら市販のハンバーグやスパム缶もいいかも知れない。せめて2種類、できれば3種類は集めたいところ。

それではレシピです。

印刷

ピッティパンナ

分量 2 人分

材料

  • じゃが芋 400~450g
  • 調理済み肉類 200~220g
  • 玉ねぎ 1個

トッピング

  • 卵 2個
  • 酢漬けビーツ 適量

作り方

  • じゃが芋は茹でて皮を剥く。前日に茹でておいても良い。
  • トッピング以外の材料を1~1.5cmのサイコロ切りにする。
  • フライパンに油を熱し、玉ねぎをうっすらと色づくまで炒める。炒まったら別皿に取りよけておく。
  • 空いたフライパンにじゃが芋を入れて炒める。油が足りなかったら足す。多めの油で揚げ焼きのようにすると美味しい。肉類を加え炒める。よけておいた玉ねぎを戻し炒め合わせる。塩コショウで味を調える。
  • 半熟の目玉焼きとビーツの酢漬けを乗せる。

動画

ヒント

今回はサラダ油だけで炒めましたが、バターと油を半々にしてもいいです。
分量は厳密ではありませんが、芋2: 肉1の割合になっているとバランスがいいです。

目玉焼きを崩して黄身と和えながらお召し上がりください。ビーツの酢漬けは無くても良いですが、こってりとした料理ですので、サッパリとした酢漬けとの相性は抜群です。

スウェーデン料理だからと厚切りベーコンやハムなどスウェーデンに寄せた材料を用意することはありません。手に入る材料で自由にお作り下さい。何せそもそも残り物料理ですから!

ビーツの酢漬けはなかなか通常のスーパーでは手に入らないと思います。その場合は通販でもお求めいただけます。

北欧食材のアクアビットさんは下記リンク先から。
FELIX スライスビーツ 酢漬け 370g

Amazonや楽天でのお求めは下記リンク先からどうぞ。

created by Rinker
(フェリックス) FELIX
¥890 (2024/11/21 10:13:59時点 Amazon調べ-詳細)

今回はストックしていたビーツ水煮の缶詰があったので甘酢漬けを自作しました。簡単ですので作ってもいいです。

印刷

ビーツ甘酢漬け

材料

  • ビーツ水煮缶 正味200g

漬け汁

  • 酢 120㏄
  • 缶詰の汁 120㏄
  • 砂糖 120cc (100gくらい)
  • 塩 小さじ1
  • コショウ 少々

作り方

  • 漬け汁の材料を小鍋に入れて火にかけ煮立てる。
  • 漬け汁の粗熱が取れたら、ビーツを漬け、冷蔵庫で1晩以上置く。

ヒント

密封容器で1か月程度保存可。
【この記事をシェア】

コメントを残す

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る