エストニア料理を作ってみたーその2

ただいま我が家に編み物作家のしずく堂さんが宿泊しています。しずく堂さんは最近オンラインの講座を開催し、以前からエストニア料理のオンライン講座を開催しているエストニア料理屋さんの佐々木敬子さんに会って話したい!となりました。ダメ元で佐々木さんに電話して「明日暇?」とお誘いしたら午後ならうちに来られるとのこと。せっかくなので急遽エストニア料理を作ることにしました。

佐々木さんの著書から選んだのは『豚肉のライ麦パン/Lihaleib』『種ぎっしりパン/Seemnesai』。突然のことだったので本の材料と同じものが見つからず、 豚肉のライ麦パンに使うドライクランベリーは先日作ったポークロールの残りのプルーンを、パンに使うひまわりとかぼちゃの種はおつまみ用のナッツとベリーのミックスを利用。

まずはパン作りから。

次に豚肉のライ麦パン作り。レシピに好みでかぼちゃやひまわりの種を入れるとあったので、パン作りで残ったシードミックスを生地に追加。最初に書いた通り、クランベリーの代わりにプルーンを小さく切って入れました。

ちなみに、レシピでは型にクッキングペーパーを敷くようにあったので用意していたら佐々木さんが「入れなくていいっすよ」と「でも書いたあるから使うよ」「書いている本人がいいって言っているからいいっすよ」となぜか抵抗されながらレシピ通りにクッキングペーパー使用。

パンと豚肉のライ麦パンを焼いている間にベリーウォーターを用意。フレッシュベリーでなく冷凍庫にあった冷凍ベリーを利用。

完成!レシピに60℃に冷めてから切り分けるとあったので、温度計で計っていたのですが、なかなか冷めない。80℃くらいになったところで佐々木さんが「もういいっすよ」と言うので切り分けました。

パンもきれいに焼きあがりました。

お肉にリンゴンベリージャムをつけていただきます。

パンもお肉も美味しい!パンはナッツの香ばしさがよく、お肉はリンゴンベリージャムとの相性が抜群です。これはリピート決定。

佐々木さんのエストニア料理の本は下記リンク先からどうぞ。

今回使ったナッツミックスは下記リンク先からどうぞ。


本と同じものが手に入らなくても近い材料で美味しく出来ました。気軽に作って欲しいというのが佐々木さんのコンセプトなので是非手に入る材料でお試しください。

買い物を頼んだ夫がミックスナッツを発見したのは今回最大の成果でした。

【この記事をシェア】

コメントを残す

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る