スウェーデンのご馳走サンド、スモーガストルタ(Smörgåstårta)。 通常サンドイッチ用のパンは四角いので、出来上がりも四角くなるのですが、ケーキ型を使って丸い形で作ってみようと思いました。 スウェーデンではポーラ […]
父の日にスウェーデンの甘くないケーキ「スモーガストルタ」でサプライズ
デンマーク王室御用達の乳製品ブランド Arla(アーラ)アンバサダーとしてお届けする第7弾レシピ。今回は、アーラのデザートクリームチーズ『クリームチーズ パイナップル(150g)』を使った一品をご紹介します。 今回のテー […]
ヴァップなのでフィンランドの豚ドーナツ作りました(その2)
このタイトルで意味が分かる方は相当のフィンランド通。しかも「(その2)」なんてタイトルに付いているということは2回目なのか? はい!その通り。 2023年の5月1日に全く同じタイトルでアップしました。その時に「次回リンゴ […]
クリームチーズストロベリーのドレッシングで春のいちごサラダ
デンマーク王室御用達の乳製品ブランド アーラ(Arla) のアンバサダーとしてお届けする第6弾レシピ。今回は、アーラの新商品 『クリームチーズストロベリー 150g』 を使った一品です。 届いたクリームチーズを、さっそく […]
イーストを使った簡単フィンランドのライ麦パン「ルイスレイパ/Ruisleipä」
フィンランドに行かれた方は、手の平サイズの丸くて平たく、真ん中に切り込みが入ったライ麦パン「ルイスレイパ(Ruisleipä)」をスーパーやホテルの朝食で見かけたことがあるのではないでしょうか。 このルイスレイパ、フィン […]
スモーブローにもお勧め!鶏レバーペースト
夫が友人を招待して、デンマークのスモーブローをふるまいたいと言うので、簡単な鶏レバーペーストを考えました。本来デンマークらしいのは豚のレバーパテなのですが、ここ神戸では材料となる豚レバーの入手が難しく(東京では手に入った […]
サクサク生地のブロッコリーとチーズのパイ Broccolipaj
一年中市場に出回るブロッコリーですが、旬は寒い時期。日本では11月から3月、北欧のスウェーデンでは6月から11月が旬とされています。低温で甘みが増すブロッコリーは、スウェーデンでもよく使われる食材の一つです。 ぎりぎり旬 […]
ブルーチーズで楽しむ北欧イースター! 偽物ウサギ&デビルドエッグ
デンマーク王室御用達の乳製品ブランド、アーラ(Arla)のアンバサダーとしての第5弾レシピ。今回は、アーラのブランドの一つであるキャステロのブルーチーズ『キャステロ ダナブルー テーブルパック 100g』を使います。アー […]
ビタミンCの宝庫ローズヒップスープと香ばしいアーモンドクッキー
神戸に引っ越してから便利に使っているのが、スパイスやエスニック食材の専門店「神戸スパイス」。パンに使うアニスシードを探していて見つけたお店だったのですが、小さな店舗ながら実にバラエティ豊かなスパイスや食材が揃っていて、探 […]
『北欧のおやつとごはん』第4刷進行報告!フレスケスタイ撮影し直し
昨年末だったかな、拙著『北欧のおやつとごはん』の第3刷が完売しました。そろそろ無くなるなあと思っていた頃から第4刷の準備のために校正を始めていました。レシピそのものに変更はないのですが、「Twitter」を「X」にしたり […]
フィンランド発!ベイクドチーズパスタを贅沢アレンジ
デンマーク王室御用達の乳製品会社アーラ(Arla)のアンバサダーとしての第4弾レシピ。今回使うのはアーラのブランドの一つ、キャステロの白カビチーズ『キャステロ クリーミーホワイト』。アーラさんから頂いたテーマは、ホワイト […]
奈良で北欧料理ビュッフェ!
鹿! 大仏! とくれば、奈良へ行ってきました。私も夫も最後に訪れたのは学生時代の修学旅行以来。何十年ぶりかの奈良観光です。 まずは定番の観光地を巡りながら、たくさん歩いてお腹が空いたころに、最終目的地の「JWマリオット・ […]