今日の10月4日はスウェーデンのシナモンロールの日! 今年はいつもと違うシナモンロールを作りたいなとスウェーデンのサイトを検索していて目に留まったのが「Kanelbullar med vaniljkräm」。直訳すると「 […]
シナモンロール&カルダモンロール ワークショップ無事終了しました
9月15日(月・祝)、東灘区文化センターにて開催した「スウェーデン伝統のシナモンロール&カルダモンロール ワークショップ」が、無事終了しました。定員いっぱいの12名の方にご参加いただき、全員が無事に焼き上げることができま […]
日本の夏にお勧め!スウェーデンのハッセルバックアップル
「リンゴの季節ですね!」なんて言うと、この真夏に何を言っているの?と思われてしまいそうです。 でも、夏になると季節が逆のニュージーランド産のリンゴが市場に並び始めます。これは2011年に輸入規制が緩和されたことによるもの […]
ヴァップなのでフィンランドの豚ドーナツ作りました(その2)
このタイトルで意味が分かる方は相当のフィンランド通。しかも「(その2)」なんてタイトルに付いているということは2回目なのか? はい!その通り。 2023年の5月1日に全く同じタイトルでアップしました。その時に「次回リンゴ […]
ほぼ1カ月遅れですがファステラウンボーラを作りました
こんにちは。タイトルの通り、ファステラウンボーラを作りました。 ファステラウンボーラとは、四旬節の前に食べるデンマークのお菓子です。北欧で四旬節の前に食べるお菓子といえば、スウェーデンのセムラが有名ですね。フィンランドや […]
ビタミンCの宝庫ローズヒップスープと香ばしいアーモンドクッキー
神戸に引っ越してから便利に使っているのが、スパイスやエスニック食材の専門店「神戸スパイス」。パンに使うアニスシードを探していて見つけたお店だったのですが、小さな店舗ながら実にバラエティ豊かなスパイスや食材が揃っていて、探 […]
オーブンなしで美味しい!フライパンで楽しむ北欧シナモンロール
最近、次のワークショップの会場を探していた時に、オーブンを使わずにパンを作るワークショップを偶然見つけました。なるほど、日本ではオーブンがない家庭もあるので、これは良いアイデアかもしれません。 それならば、北欧のシナモン […]
レンジで簡単!クラッドカーカと混ぜるだけのチョコレートチーズクリームで作るカップチーズケーキ
デンマーク王室御用達の乳製品会社アーラ(Arla)のアンバサダーとしての第3弾レシピは、バレンタインにぴったりのチョコレート菓子。「アーラ ナチュラル クリームチーズ」で作ったチョコレート風味のチーズクリームを、スウェー […]
ジンジャーブレッドカップケーキを大人のチーズアレンジで!
デンマークの乳製品会社アーラ(Arla)のアンバサダーとしての第2弾レシピは、クリスマスのお菓子「ミュークペッパルコーカ」のアレンジです。使用するのは「キャステロ ホイップクリームチーズ ペッパー」と「キャステロ ブルー […]
アーラのクリームチーズまるっと使って食事系のパイナップルプッラ
デンマークの乳製品ブランド「Arla(アーラ)」のアンバサダーに選んでいただき、今月から1年間アーラの製品を使ったお料理を提案させていただくことになりました! アーラフーズはデンマーク王室御用達の乳製品ブランドで、ヨーロ […]
パリふわメレンゲ★デンマークのおじいさんの髭ケーキ
デンマークにはおじいさんの髭という面白い名前のケーキがあります。伝統的なクラシックなケーキで、デンマーク語でbedstefars skæg(ベストファーススケー)。 バターケーキにジャムとメレンゲを乗せて焼いたケーキで、 […]
ビーツでヘルシー!ビーツで作るスウェーデンのかわいいピンクケーキ Rödbetskaka
多分Facebookのお勧めだったと思うのですが、神戸でビーツを作って販売している「さかいのびーつ」を知り、アクセスしてみました。 「さかいのびーつ」は元プロサッカー選手の酒井高聖さんによる新ビジネス。かつて彼が所属して […]
