Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
印刷
ビーツケーキ
Rödbetskaka
分量
6
人分
用意するもの
15cmのケーキ型
材料
生地
卵 1個
室温に戻す
砂糖 80g
ビーツ水煮 80g~100g
薄力粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ½
シナモンパウダー 小さじ½
サラダ油 50cc
バニラエッセンス 数滴
フロスティング
クリームチーズ 30g
室温に戻す
ヨーグルト 100g
一晩水を切って50gにする
粉砂糖 20g
作り方
型にクッキングシートを敷くか、バターを塗って薄力粉(分量外)を振る。
ビーツは水けを切ってみじん切りする。ビーツの茹で汁は取っておく。
卵と砂糖を合わせて白っぽくふんわりするまで泡立てる。
ビーツを加えてゴムベラで切るように混ぜる。
薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンを振るって加える。ゴムベラで切るように混ぜる。
サラダ油とバニラエッセンスを加えて切るように混ぜる。
型に生地を入れ
表面をならし、
数回台に
打ち付けて余分な
空気を抜く
。
180℃に予熱したオーブンで35分から40分焼く。串などを刺し生地がつかなければ焼き上がり。粗熱が取れたら型から外し上下を返して網の上で冷ます。
フロスティングの材料(クリームチーズ、水切りヨーグルト、粉砂糖)を混ぜ合わせる。ビーツの茹で汁を小さじ1杯程度加えてピンク色にする。
ケーキが完全に冷めたらフロスティングを塗る。
動画
ヒント
今回は使用したビーツ水煮が80gパックだったので80g使いましたが、100gまで増やしても大丈夫です。
ヨーグルトはコーヒーフィルターかキッチンペーパーをかぶせたザルの上で一晩水を切る。