Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Notes
Smaller
Normal
Larger
印刷
カールソンの誘惑
Karlssons Frestelse
分量
4
人分
用意するもの
25cm角くらいのキャセロール
材料
ハム 150g
じゃが芋 500g
煮崩れない種類
玉ねぎ 1個
バター 大さじ1くらい
生クリーム 100㏄
牛乳 200㏄
塩 小さじ1
こしょう 少々
砂糖 小さじ1
オールスパイス 小さじ1/4
マスタード 大さじ1
塩・こしょう 適量
細目パン粉 大さじ3
バター 適量
作り方
ハムとじゃが芋は細切り、玉ねぎは薄切りにする。
玉ねぎをバターでしんなりするまで炒める。
小鍋に生クリーム、牛乳、塩、こしょう、砂糖、オールスパイス、マスタードを入れ、かき混ぜながら塩と砂糖が溶けるまで弱火で温める(沸騰させない)。味見してやや濃い目に味を調える。
キャセロールにバターを塗り、じゃが芋の⅓、玉ねぎの½、ハムの½を重ね、軽く塩・こしょうする。その上にじゃが芋の⅓、残りの玉ねぎ、残りのハムを重ね軽く塩・こしょうする。最後に残りのじゃが芋で覆う。
③を回しかける。パン粉を振り、ところどころに小さく切ったバターを乗せる。
200℃~220℃に予熱したオーブンで40分~50分焼く。途中、水気が足りなくなったら牛乳を適量足す。焦げそうになったらアルミホイルをかぶせるが、スウェーデンではやや焦げ気味にするので、少し焦げがあっても良い。
動画
ヒント
じゃが芋はメークイン、ニシユタカなど煮崩れしにくい種類を選び、4mm角くらいに切ります。太すぎると火が通りません。
イタリアンパン粉のような細かいパン粉を使って下さい。無ければ日本のドライパン粉をザルに通して細かくして下さい。
グリーンサラダやパン、有ればクネッケブロード(スウェーデンの堅焼きパン)とどうぞ。
動画(制作2回目)では材料を重ねた時の塩・こしょうを忘れていますが味は充分だったので、なくても良いかも知れません。