Go Back
Print
Recipe Image
Notes
Smaller
Normal
Larger
印刷
カスタードシナモンロール
Kanelbullar med vaniljkräm
分量
10
個分
材料
パン生地
牛乳 180㏄
溶き卵 20g
ドライイースト 4g
砂糖 40g
塩 小さじ½
粗挽きカルダモン 小さじ1~2
強力粉 200g
薄力粉 100g
バター(またはマーガリン) 50g
室温で柔らかくする
フィリング
バター(またはマーガリン) 36g
室温で柔らかくする
砂糖 大さじ3
シナモンパウダー 大さじ1
カスタードクリーム 150g
市販の素または手作り※ヒント参照
トッピング
溶き卵 適量
パールシュガー(またはグラニュー糖) 適量
作り方
ボウルに約40℃に温めた牛乳とドライイーストを入れ、泡立て器で混ぜる。砂糖、塩、カルダモン、溶き卵を順に加えてよく混ぜる。
強力粉と薄力粉を3回ほどに分けて加え、そのつど混ぜる。生地が重くなったら手でこね始める。全体がまとまったらバターを加え、さらにこねる。
生地を台に出し、約15分ほどなめらかになるまでこねる。ボウルに戻しラップをかけ、33℃前後の場所またはオーブンの発酵機能で約40分、2倍の大きさになるまで一次発酵させる。
発酵した生地を軽く押してガスを抜き、ラップをかぶせて10分くらい休ませる。
生地を30×40cmの長方形に伸ばし、フィリングを混ぜて全体に塗る(長辺1cmほどは残す)。長辺を持ち上げて半分に折る。
生地を4cm幅に10本切り分ける。各生地の中央に切り込みを入れて広げ、ねじってから端から渦巻き状に巻く。クッキングシートを敷いた天板に並べ、33℃前後で約30分、1.5倍になるまで二次発酵させる。
発酵後、中心を指でへこませ、カスタードクリームを大さじ1ずつのせる。周囲に溶き卵を塗り、パールシュガーを振る。
200~220℃に予熱したオーブンで8~10分焼く。焼き上がったら網の上で冷ます。
動画
ヒント
カスタードクリームは市販のカスタードの素を使うか、下記のレシピで作る。
<レンジで簡単カスタードクリームの作り方>
材料
卵黄 … 1個分
砂糖 … 25g
薄力粉 … 大さじ1
牛乳 … 100ml
バター … 5g
バニラエッセンス … 適量
作り方
耐熱ボウルに卵黄と砂糖を入れ、白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる。
薄力粉をふるい入れて混ぜ、牛乳を少しずつ加えながら溶き混ぜる。
電子レンジ(600W目安)で30秒加熱し、取り出してよく混ぜる。これを3回繰り返し、合計約2分加熱する。
とろみがついたら熱いうちにバターを加えて混ぜ、仕上げにバニラエッセンスを加える。
表面にラップを密着させ、保冷剤をのせて冷やす。
※カスタードを手作りした場合は、艶出しに残りの卵白を使うと無駄が出ない。