Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Notes
Smaller
Normal
Larger
印刷
ヨウルリンプ/Joululimppu
用意するもの
シロップを塗るための刷毛
材料
牛乳 240㏄
酢、またはレモン汁 大さじ1
ドライイースト 8g
塩 小さじ½
パン用ミックススパイス (後述)大さじ½
モラセスシロップ 大さじ3
黒蜜でも可
オレンジの皮すり下ろし 小さじ1
ライ麦粉 90g
薄力粉 60g
強力粉 180g
表面に塗るシロップ
モラセスシロップ 小さじ2
黒蜜でも可
水 小さじ2
作り方
牛乳に酢(レモン汁)を加え、5分ほど置く。表面に塗るシロップの材料を混ぜておく。
電子レンジで①を40℃くらいに温め、大き目のボウルに入れる。ドライイースト、塩、スパイス、モラセスシロップ、オレンジの皮すり下ろしを加えて、木べらでよくかき混ぜる
②にライ麦粉、薄力粉、強力粉を徐々に入れて、木べらで5分ほどしっかりと混ぜる(ベタベタした生地なので手で捏ねられません)。
ボウルにラップをし、33℃くらいの温かい場所で1時間、2倍くらいになるまで発酵させる。
台に打ち粉をし、生地を台の上に取り出す。生地にも打ち粉をし、軽く捏ねてからドーム型の丸い形に整える。生地の下の方を手の平の側面でろくろを回すようにするときれいな形になる。
クッキングシートを敷いた天板に乗せ、乾いた布巾をかぶせて33℃くらいの温かい場所で30分発酵させる。
発酵が終わったらフォークで全体に穴を開ける。180℃に予熱したオーブンに入れる。
20分たったらオーブンを開けてシロップを塗る。10分ごとにオーブンを開けてシロップを塗り、全体で45分焼く(オーブンの焼き時間を45分に設定して、キッチンタイマーでシロップを塗る時間を計りながら焼くと良い)。
焼き上がったら網の上で冷ます。食べるときは薄く切ってバターやチーズを乗せたり、そのままでもどうぞ。
ヒント
パン用のスパイスはフェンネル、キャラウェイ、アニスを同量混ぜて挽いて作ります。スパイスは全部揃わなくても、1種類でも良いです。