Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
印刷
カレリアシチュー
分量
4
人分
用意するもの
オーブンで使える鍋かキャセロール
材料
豚肉 400g
牛肉 200g
玉ねぎ(小)2個
ニンジン 1本
お湯 500cc
塩 小さじ1
粒黒コショウ 5粒
月桂樹の葉 1枚
オールスパイス(オプション)
作り方
肉を3~4cm角に切り、塩コショウ(分量外)する。野菜も同様に4cm角くらいに切る。
肉と野菜をオーブン用のふた付き鍋(※)に入れ、湯を全体が隠れるまで注ぐ。月桂樹の葉を入れる。分量の塩と粒黒コショウを加える。
ふたをしないで220℃に予熱したオーブンに入れ30分焼いて焼き目をつける。
ふたをして170℃のオーブンで2時間から3時間加熱する。その間、肉や野菜が乾燥しないよう、時々上下を返す。水が減りすぎているようならヒタヒタくらいまで足す。肉が柔らかくなっていたら完成。
マッシュポテトを添えてどうぞ。
動画
ヒント
ふたつきの鍋は土鍋でも大丈夫です。実は日本在住のフィンランド人の家でご馳走になった時、土鍋で作っていて目から鱗でした。
肉は日本ではいわゆる「カレー用」が向いています。今回は牛はすじ肉、豚はもも肉を使っています。どちらもスーパーでカレー用として売っていたものです。
フィンランドでは粒コショウでなく、粒オールスパイスを使う場合も多いです。粒のオールスパイスは入手しづらいので、粉末を少し足しました。たまたま家にあったので加えましたが、なくてもいいです。